渡辺直美さんの印象的なメイクのファンデーションや色味は何を使っているの?アイメイクのキラキラアイシャドウのメーカーも気になります!
今回は渡辺直美さんのファンデーション色味は何を使い、メイクポイントのキラキラアイシャドウのメーカーはどこか調べました!
Contents
渡辺直美の使用するファンデーション
渡辺直美さんは、自身がメイクする姿をVOGUE公式チャンネルにアップされて話題になりましたね!
≪VOGUE公式チャンネル引用≫
メイクが上手で、渡辺直美さんを見習いたいところです。
実際に渡辺直美さんが使用するファンデーションはどこのブランドなのでしょうか?
調べたところ『セフィーヌシルクウェットパウダーファンデーション』で、人気殺到で予約待ち状態が続いたのだとか!
渡辺直美さんのように美肌になれるなら、購入してしまいますよね!実際にどの様にメイクをされていたのでしょうか?とても気になりますね!
渡辺直美使用ファンデの豊富なカラーと色味チェック法
渡辺直美さんが使用するセフィーヌのファンデーションは、全8色とカラーバリエーションが豊富です。ファンデーションなのに、スキンケアもしてくれるという優秀なアイテムです。
色の内訳は
OC→オークル系…明るめ OC90<100<110<120<130 暗め
NA→ピンク系…明るめ NA200<210<220 暗め
色味チェック法としては、オークル系は肌の色が黄みがかっている。ピンク系は肌の色が青みがかっているかピンクがかっているという大まかな特徴です。参考までにチェックして検討してみましょう。
白めの色づくりの為、思い描いていたイメージより1トーン明るめの色を選んだ方がいいという事でした。標準色の100は明るめの作りになっているそうです。
OC130くらいが一般的な標準色のように思いました。
渡辺直美の気になる使用方法!
セフィーヌは、標準色として『OC100』をあげていましたが、渡辺直美さんが使用しているファンデーションの色味は『OC110』だそうです。
セフィーヌの使用方法としては”円をかくようにファンデーションの上を2~3回すべらせて、ブラシまたはスポンジにふくませ、ほほやおでこ、鼻などにのせます”とあります。
セフィーヌのファンデは薄付き製品の為、カバー力はある方だが、シミやニキビ跡に関しては隠れにくいそうです。渡辺直美さんは、見事にニキビ跡もカバーされていたので、重ね塗りをされていたと思われます。
スポンジで滑らせるように何度も往復していました。ご本人も「(ファンデは)私はたくさん使うので…」と答えていましたし、一度にしっかりとファンデーションを塗られているようですね。
また『顔汗が凄いから、固形ファンデーションを選んだ。汗をかいても嫌な崩れ方
をしない。』とも答えていましたね。
渡辺直美さんのきめの細かい肌はこのように作られていたのですね!男女ともに参考になるのではないでしょうか!
渡辺直美使用のファンデ購入方法は?
一番お手軽に購入出来るのは”楽天”ではないでしょうか。一時は1万円という高値で販売されていたようですが、高額な販売にする事は本社からやめるよう指示が入ったそうですね。
ネット通販で気軽に購入出来るほかは、美容室や美容用品販売店などでも購入できるようですよ。取り扱い店舗は限りがあるので、直接セフィーヌに問い合わせた方が無難でしょう。やはり、渡辺直美さんが使用していると紹介した事もあやかり、かなり手に入りに難くなっているようです。
渡辺直美さんのような美肌が再現出来るなら、絶対欲しいマストアイテムですよね!!
渡辺直美使用のファンデの口コミ
渡辺直美さん使用のセフィーヌのファンデーションの実際の声はどうでしょうか?口コミを見てみると…
”一日崩れなくて、とても自然!” ”薄付きだけど、ムラなく均一の綺麗な肌になる” ”薄付きだけど、カバー力があって感動!” ”今まで色々使ったけど、一番いいファンデーション!”
コスメサイトでも評価がよく、口コミの絶賛の声が多かったですね!
こんなに使用者から絶賛され、愛されているなら購入間違いなしですよね!
渡辺直美使用セフィーヌのオススメ商品
セフィーヌは、リキッドファンデーションもとても人気で、パウダーとリキッドを両方使用されている方も多いのだとか!パウダーだけでもカバー力があるのに、リキッドと合わせたら神肌になりそうですね!ちなみにリキッドのカラーは全4種類のようです。美容成分が70%も入っているところがまた嬉しい!
他にもUVケア商品や、リキッドとパウダー両方い使用出来る優秀ブラシ、ベースなど…セフィーヌは優秀な商品ばかりです!渡辺直美さんが愛用する気持ちがわかります!
化粧品を全てセフィーヌで揃えてみたいものですね!
渡辺直美のアイメイク方法
渡辺直美さんは、綺麗なお肌の他にキラキラのアイメイクもとても印象的で、どうやってメイクしてるの?どこのメーカーを使っているの?などの声が多数聞かれました!
渡辺直美さんのメイクは『濡れ感アイメイク』というそうで、濡れ感を出すようにキラキラのアイシャドウを使用されているそうですよ。濡れ感アイメイクの特徴は、立体的な目元が特徴で、その濡れ感を出すために、パウダーではなく、クリームタイプやアイグロスを使用するそうです。
渡辺直美さんのアイメイクは、綺麗なグラデーションになっているのですが、何とご自身でされたセルフメイクだそうで、プロのメイクさんが行ったものではないとわかり、びっくりしました!是非メイク方法を教わりたいものです!
渡辺直美さんはベースと、4色のアイシャドウパレットを使用されていたのですが、ベースを塗りすぎくらいに塗ったあと、パレットの色が薄いものから目尻にかけてグラデーションされていっていました。アイホールの他。涙袋までしっかりと塗っていましたね。
濡れ感アイメイク、是非試してみたいですね!!
渡辺直美のキラキラアイメイクはどこのメーカー?
渡辺直美さんのキラキラのアイメイクは『M・A・C(マック)』のプレストピグメントを使用されていました。色はシルバー。これをベースにしないと無理!とご本人も言っていましたね。
かなりキラキラさせていましたが、残念ながらこちらの商品はすでに廃盤になっており、購入できないようです。残念…。MACから販売している『ダズルシャドウ』という商品が同じくキラキラしていて代用品として使えそうなので、気になった方は是非チェックしてみてくださいね。
そして、グラデーションに使用していたのが『ルナソル』のアイシャドウパレット”スターシャワーアイズ05”
このアイテム1つでアイメイクが完成すると言っていましたので、おさえておきたいアイテムですね!!
渡辺直美プロフィール
生年月日:1987年10月23日
出身地:茨城県
血液型:A型
身長:157cm
体重:95kg
最終学歴:石岡市立石岡中学校
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー。東京NSC12期生。
同期:ジャングルポケット、御茶ノ水男子など。
尊敬する芸人:岡村隆。理由は「動きや顔で誰にでもわかる面白さを追求しているから」との事。
ビヨンセのモノマネでブレイク!自身もビヨンセの大ファンだとか!”和風ビヨンセ” ”ブヨンセ” ”吉本のビヨンセ”と呼ばれるようになる。
2008年、いいとも少女隊としてデビュー。
2011年10月には、いいとも月曜レギュラーに!
2014年、ボートレースのイメージキャラクターに就任
インスタのフォロワー数が、600万人以上!世界で大注目!!
渡辺直美のファンデーション色味は?メイクのアイシャドウ(キラキラ)のメーカーも!まとめ
渡辺直美さんの神肌を作るファンデーションは『セフィーヌのシルクウェットパウダーファンデーション』で色味は『OC110』でした。
濡れ感アイメイクのキラキラのアイシャドウのメーカーは『ルナソル』で、VOGUE公式チャンネルで使用していたのが『シュウウエムラ』でした。他にも渡辺直美さんこだわりのアイテムを使用していましたので、そちらも是非チェックしていきたいですね!
これからの渡辺直美さんにますます大注目です!!!