毎年盛り上がるスプラトゥーン甲子園!2020年のステージはどうでしょうか?各地区結果も気になるところ!
果たしてスプラトゥーン甲子園2020ステージは?各地区結果をまとめていきます!
Contents
スプラトゥーン甲子園2020開催!ステージは?
今年で開催5回目となる『スプラトゥーン甲子園2020』
「第5回スプラトゥーン甲子園」近畿地区大会まであと1か月!
初回となる近畿地区のエントリー締切は、9/26(木) までとなっている。
出場チームのメンバー全員に、ご覧のオリジナルバンダナがプレゼントされるので、誰でも気軽にご応募いただきたい。https://t.co/WZtgmrfAag pic.twitter.com/NHEWEfRX0j— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2019年9月10日
今年も盛り上がる事間違いなしのスプラトゥーンファンにはたまらないイベントですよね!
2020年のステージはどうでしょうか?
ースプラトゥーン甲子園2020ステージー
- バッテラストリート
- ザトウマーケット
- 海女美術大学
- コンブトラック
- チョウザメ造船
- アンチョビットゲームズ
- ムツゴ楼
- エンガワ河川敷
上記8ステージからランダムで決定。
どのステージもつめてつめられての試合になりそうですね!
スプラトゥーン甲子園2020ルールや賞品は?
スプラトゥーン甲子園2020の詳細をチェックしていきましょう!
ースプラトゥーン甲子園2020ルールは?-
- ナワバリバトル1試合(準決勝と決勝は2試合先取)
- 大会前日までに使用可能な武器・ギアから選択
- アミーボ使用可能
≪ただし!!ギアは全て初期状態≫
- ブキ、ギア、カメラ感度あわせて、90秒以内で設定
ースプラトゥーン甲子園2020賞品は?-
優勝:優勝トロフィー(金鳥賊杯(きんかはい))
地区大会優勝:全国決勝大会出場権・地区代表ユニフォーム
参加者全員:スプラトゥーン甲子園オリジナルバンダナ
バンダナだけでも欲しいですねー(^^)
スプラトゥーン甲子園2020結果ー近畿地区大会ー
日にち:2019年10月13日(日)、15日(月祝)
会場:国立京都国際会館
≪結果≫
DAY1:優勝チーム『月下雷鳴(げっからいめい)』
メンバー(メンタリティしのはら、オクラ、りうくん、ひいらぎ)
「第5回スプラトゥーン甲子園」近畿地区大会DAY1の優勝は『月下雷鳴』!
強豪チームがひしめく熾烈なトーナメントを勝ち抜き、全国決勝大会への一番乗りを果たした。
全国の舞台でもさらなる活躍を期待したい。
本当におめでとう! pic.twitter.com/JwoGcFEcaS— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2019年10月15日
手に汗握る決勝でしたねー!
決勝に残ったチームどちらが勝ってもおかしくない試合展開でした!
DAY2:優勝チーム『DetonatioNGaming(デトネーションゲーミング』
メンバー(ミリンケーキ、ku、れき、けいとぅーん)
「第5回スプラトゥーン甲子園」近畿地区大会DAY2の優勝は『DetonatioNGaming』!
DAY1に続き、激戦を勝ち抜き見事全国大会への切符を手に入れた。おめでとう!
次は11/2(土)、3(日)に開催される九州地区大会。
こちらもぜひご覧いただきたい。https://t.co/9CknP2T8yv pic.twitter.com/RAlMpA2Ke0— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2019年10月15日
最後まで目が離せない展開でしたねー!
ミリンケーキさん、kuさん、れきさんは、前回の甲子園でも同じチームで出場していたので、チームワークが抜群でしたね!
どちらも強いチームとして話題になっていましたよね!
月下雷鳴は優勝候補チームとも言われていたので、その名の通り優勝!
おめでとうございます!!!
スプラトゥーン甲子園2020結果ー九州地区大会ー
日にち:2019年11月2日(土)、3日(日)
会場:西日本総合展示場
≪結果≫
DAY1:優勝チーム『えびチリソース』
メンバー(まっすぅ、さっぷ、えび、しょー)
「第5回スプラトゥーン甲子園」九州地区大会DAY1の優勝は「えびチリソース」に決まった!本当におめでとう!!
明日の九州地区大会DAY2も、今日以上のアツい試合に期待したい。
ニコニコ生放送(https://t.co/BKSRch5LjK)
YouTube(https://t.co/SHFNHwpBPt) pic.twitter.com/TYH1mXsl17— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2019年11月2日
NPB優勝メンバー3人を含んだ相手でしたが、終始押されつつも見事逆転優勝!
1秒も目が離せない展開でしたー!
DAY2:優勝チーム『〆る者達』
メンバー(ルオカ団長、ちゃちゃ、こん、ばるかん)
「第5回スプラトゥーン甲子園」九州地区大会DAY2優勝は「〆る者達」に決まった!本当におめでとう!!
次回は12/21~22に開催される北海道地区大会。
12/5まで大会エントリー受付中なので、ぜひご応募いただきたい。
ニコニコ生放送(https://t.co/M5Csx9GQAc)
YouTube(https://t.co/PJzwtEAayc) pic.twitter.com/4V2h8TczEp— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2019年11月3日
この試合を見て、ボールドマーカー7を使用しようと興味が湧いた方も多かったのでは?
4人同じ武器のボールドマーカー7で出陣!
まるでプラべのようでしたが、荒らす荒らす!!!
危ない部分もありましたが、ギリギリで見事優勝!!
両チームとも、おめでとうございます!!
感動をありがとうございました!
スプラトゥーン甲子園2020結果ー北海道地区大会ー
日にち:2019年12月21日(土)、22日(日)
会場:アクセスサッポロ
結果:わかり次第追記していきます!
※参加はまだ間に合います!!※
参加応募締切:2019年12月5日(木) 23:59まで
スプラトゥーン甲子園2020結果ー関東地区大会ー
日にち:2020年2月8日(土)、9日(日)
会場:大田区総合体育館
結果:わかり次第追記していきます!
※参加はまだ間に合います!!※
参加応募締切:2020年1月23日 23:59まで
スプラトゥーン甲子園2020結果ー東海地区大会ー
日にち:2020年3月20日(土)、21日(日)
会場:ポートメッセなごや
結果:わかり次第追記していきます!
※参加はまだ間に合います!!※
参加応募締切:2020年3月5日 23:59まで
スプラトゥーン甲子園2020結果ーオンライン大会ー
日にち:2020年冬(1月頃)、春(3月頃)
ニンテンドースイッチ本体、ソフト、インターネット環境があれば、どのチームも事前抽選なしで参加出来ます!
結果:わかり次第追記していきます!
※参加はまだ間に合います!!※
参加応募締切:後日発表
スプラトゥーン甲子園2020結果ー全国決勝大会ー
日にち:2020年4月18日(土)、19日(日)
会場:幕張メッセ
結果:わかり次第追記していきます!
まとめ
スプラトゥーン甲子園2020について書いてみました!
スプラトゥーン甲子園は毎回盛り上がって見ていても楽しいですよねー!
筆者も出たいなーと常々思っています。バンダナだけでも欲しいな(笑)
ここまでお読み頂きありがとうございました!
≪ゲーム関連記事はコチラ!≫
GGBOYZメンバー紹介!グッズや解散説についても調査してみた!
スプラトゥーン3アイドルの名前判明!?情報や最新公式も調査!
ドラクエウォークレベル上げ裏ワザまとめ!自宅や場所おすすめも!