読売ジャイアンツのキャプテン坂本勇人選手の高校通算本塁打や成績、高校時代の彼女やんちゃエピソードなどまだまだ気になる事が沢山ありますね!
今回は坂本勇人さんの高校通算本塁打や高校時代の彼女、やんちゃエピソードなどを調査してみました!
Contents
坂本勇人出身高校がヤバかった!
読売ジャイアンツのキャプテンを務める『坂本勇人さん』
イケメンだし、成績も抜群で非の打ち所がないがないですよね~!
昔から非の打ち所がない選手だったのでしょうか?
坂本勇人さんの高校時代気になります!
今回は坂本勇人さんの高校時代を調べてみました♪
坂本勇人さんは兵庫県伊丹市出身ですが、高校は青森県にある『光星学院高等学校(現・八戸学院光星)』へ野球留学しています。
坂本勇人さんの出身校である光星学院高等学校は、坂本勇人さんを筆頭に数多くのプロ野球選手を輩出しています。
田村龍弘選手(千葉ロッテマリーンズ)
北條史也選手(阪神タイガース)
洗平竜也(中日ドラゴンズ)
川上竜平(ヤクルトスワローズ)
下沖勇樹(福岡ソフトバンクホークス)……etc
流石有名校だけあって、スカウトも注目するのでしょうね!
現在でも八戸学院光星は、坂本勇人さんに憧れて入学する生徒も多いそうです!
坂本勇人高校時代から才能が開花していた!?
高校入学した当時からプロになると確信していたという当時の高校時代の野球監督!
様々な角度から監督は注目していたそうです。
- 180cm以上あり体格に恵まれている
- 身のこなしのよさ、動作の柔らかさ
- ハンドリングの良さ
- スローイングの良さ
- バットコントロールが巧みであった
様々な面で磨きが掛かり、開花したようですね!
やはり注目される選手はセンスもあるのですね!
坂本勇人高校時代の成績(通算本塁打.甲子園出場回数)は?
坂本勇人さんの、高校時代の成績はどうでしょうか?
通算本塁打→39本
甲子園出場回数→1回
高校1年の秋かレギュラーとして活躍していた坂本勇人さんでしたが、甲子園出場は高校3年の時の1回のみのようで、出場回数は少なかったようですね。
甲子園に出場した時は4番ショートで3安打を記録しています。
坂本勇人が巨人にドラフト1位に指名された理由とは?
坂本勇人さんは2006年に高校生ドラフト会議でドラフト1位で巨人に指名されています。
当時スカウトをしていた大森剛さん(現巨人国際部課長)はその存在をいち早くキャッチし、坂本勇人さんの”センスと雰囲気溢れるプレー”注目していたようです。
ドラフト会議当時、上司に「お前の言うセンスと雰囲気とはなんだ?」と問われた大森剛さんは、こう返答したそうです。
「似た背格好の選手を100人集め、全員真っ白なユニホームを着させて練習させても
”あれが坂本”と誰でも見分けることが出来ます。どこにいても一目で分かる。それがセンスと雰囲気です。」引用:スポーツ報知
そして坂本勇人さんがドラフト1位で指名されたという訳です。
その後2006年に二軍スタートした坂本勇人さんですが、夏場に一軍昇格。2年目には全試合スタメン出場するなど活躍が目まぐるしです!
既に高校時代から才能が開花していたのでしょうね!
活躍する選手は何か光ものがあるのでしょうね!
坂本勇人高校時代のやんちゃエピソードとは?
高校時代も野球に明け暮れていた坂本勇人さんを想像していましたが、やんちゃなエピソードもあるようで!
それは、高校1年の冬。
年ツ年始の帰省後、耳と鼻にピアスを付けて”野球をやめたい”と当時の監督に申し出たそうです!
そのまま荷物をまとめて大阪へと帰ってしまった坂本勇人さんでしたが、光星学院の監督が坂本勇人さんの親に”辞めないように言ってくれ”と話し、親や地元の友人の説得で青森に帰ってきたそうです。
当時の監督が居なかったら、現在の坂本勇人さんは居なかったという事ですよね!
坂本勇人高校時代彼女はいた?
これだけイケメンの坂本勇人さんですから、高校時代もさぞモテたのではないかと想像します。
高校時代の彼女の情報は見つける事は出来ませんでした、が4番の野球選手で輝きを放っているならきっと周りの女性は放っておかなかったでしょうね(^^)
坂本勇人プロフィール
坂本勇人
生年月日:1988年12月14日
出身地:兵庫県伊丹市
身長:186cm
体重:83kg
最終学歴:光星高等学校
憧れの選手:松井稼頭央
所属:読売ジャイアンツ(2007年~)
当所は左利きだった坂本勇人さん。ペンや箸を持つ手は今も左手ですが、兄の右利きのグローブを使って野球を始めた事から、右投げになった。
坂本勇人は、小学1年生で少年野球を始めます。
「昆陽里タイガーズ」に所属。その時に、ピッチャーは坂本勇人さん。キャッチャーは現ヤンキースの田中将大さんが務めていたそうです!かなり豪華!
中学時代は、伊丹シニアにて硬式野球を始める。
高校は、甲子園の常連校青森県八戸市にある光星学院高等学校(現・八戸学院光星高等学校)へ進学。
高校時代は、1年秋からレギュラーとなり、2年生の頃には4番打者として活躍していました。3年の春には甲子園に出場しますが、1回戦で敗退。ですが、その他の大会で活躍していた坂本勇人さんは、スカウトの中でも評価はトップクラス!
巨人ドラフト1位で入団!
最初は2軍スタートだったものの、同年7月には松井秀喜選手以来の10代で開幕スタメン入りしています!
2010年には、1億円プレイヤーとなりました!
2013年2月に、JUNONから写真集『だから僕は、笑顔になれる』が発売!
その後はご存知の通り、2014年からは今や巨人を引っ張るキャプテン!
前田健太投手と親交が深い。田中将大さん、吉田光夫さんとも親交があり、坂本勇人さんも含め、3人共1988年生まれという事から『88年会』を結成した。
まとめ
坂本勇人さんの高校時代について書いてみましたが、いかがでしたか?
高校時代から才能の塊だった坂本勇人さん!
今後の活躍もとても楽しみですね♪
ここまでお読み頂きありがとうございました!
≪坂本勇人関連記事はコチラ!≫
≪巨人関連記事はコチラ!≫
石川慎吾の巨人グッズがヤバすぎる!登場曲やイケメン画像まとめ!
石川慎吾彼女とのプリクラ流出!?あゆみとsakiとは誰なのか!