大人気のオオカミバンドのマンウィズアミッション(MAN WITH A MISSION)のメンバー名前は?人気曲ランキングなどまだまだ気になる事が盛りだくさん!
果たしてマンウィズアミッションのメンバー名前は?人気曲ランキングなどを調べてみました!
マンウィズアミッション5人の名前は?
オオカミバンドとして世界的に大活躍なマンウィズアミッション(MAN WITH A MISSION)
6/9開催 "Chasing the Horizon"Special Live
生配信詳細のご案内https://t.co/HIOxBdogdghttps://t.co/7p6X9Aw0t2#soundvisionmwam— mwaminfo (@mwaminfo029) June 8, 2018
カッコ可愛い容姿や素顔も気になる事が盛りだくさんですが、まずメンバーの事を調べてみましょう!
メンバー5人の名前はどうでしょうか?
ボーカル…トーキョータナカ
ギター・ボーカル…ジャンケンジョニー
ベース…カミカゼボーイ
DJ…DJサンタモニカ
ドラム…スペアリブ
新日本プロレス 2018年「G1CLIMAX28(7/14〜8/12)」テーマ曲はMAN WITH A MISSION @mwamjapan 「Break the Contradictions」 会場デ聴クノガ楽シミデス!ガウガウ! #njpw pic.twitter.com/yE0ghZUrsk
— 棚橋 弘至 (@tanahashi1_100) June 3, 2018
この写真は左から、≪カミカゼボーイ・スペアリブ・トーキョータナカ・ジャンケンジョニー・DJサンタモニカ≫
個性溢れるネーミングですね!可愛い!
すぐ覚えてしまいそう!
マンウィズアミッションファンの呼び方や愛称は?
METROCK2018最高デスタ
絶景ナリ! pic.twitter.com/c2YyMwcX1i— MAN WITH A MISSION (@mwamjapan) May 27, 2018
マンウィズアミッションメンバーは、ファンの間では様々な愛称や呼び方で呼ばれています!
トーキョータナカ…タナパイ、タナカ、タナカセンパイ、タナカパイセン
ジャンケンジョニー…ジャンケン、ジョニー、ジャンケンちゃん、ジョニタン
カミカゼボーイ…ボイさん、カミカゼ、ポンコツ、ナミカゼ
DJサンタモニカ…サンちゃん、サンタ
スペアリブ…リブ、リブちゃん、おリブ、リブたん
ライブなどに行くと、愛称でメンバーを呼んだり、叫んだりしている人も多しですよ!
愛称で呼ぶと、また親近感が湧きますね(^^)
マンウィズアミッション5人の見分け方は?
マンウィズアミッションはオオカミバンドと言われるように、狼の姿をしています。
ファンは言わずもがな容姿を見れば誰だかわかるのですが、どの人も同じに見える~!という方も然り。
マンウィズアミッション5人の見分け方をまとめてみました!
【今夜22時~】
①東北ジャム2018 ドキュメント
②ニューアルバムを発売するMAN WITH A MISSIONが登場!
③teto ライブ
④サンボマスター ライブ&ドキュメント
今週もお見逃しなく!!#スペシャ #モンスターロック pic.twitter.com/qokiqGxg9G— モンスターロック (@MonsterRockSSTV) June 5, 2018
5人をよーく見ると、顔が違う事がわかります。
そして、5人の内2人は舌を出していたり、口が開いていたり…それぞれ顔にも見分けるポイントがあります。
まず、見分け方がわからない~という方は、ライブの場合はまず、楽器を見て覚えてみましょう!
一番見分けられる簡単な方法としてはそれですね(^^)
ライブ時の見分け方や特徴もまとめてみました!
トーキョータナカ…メインボーカル担当、MC時のパフォーマンスが多い。メンバーカラー:オレンジ
ジャンケンジョニー…ギター・サブボーカル・ラップ担当、唯一喋る(他メンバーはしゃべらない)メンバーカラー:レッド
カミカゼボーイ…ベース・コーラス担当、曲によっては目が光る事も!手を真っすぐ上に伸ばしガウポーズをする。メンバーカラー:紺
DJサンタモニカ…DJ・サンプリング担当、DJ大丈夫か!?となるくらいとにかく動く、踊っている。メンバーカラー:緑
スペアリブ…ドラム担当、最後に掛け声のアンコールをしてくれる。肘を曲げてガウポーズをする事が多い。メンバーカラー:ピンク
マンウィズアミッションメンバーの特徴
ライブ以外にも、バラエティ番組にも出演するマンウィズアミッション。
バカリズム協力、MAN WITH A MISSIONがベタなバラエティ企画挑戦 https://t.co/tAl9zghD7E
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) June 7, 2018
出演していて楽器ももっていない!わからない!という時のメンバーの特徴をまとめてみましたので、見分ける参考にしてみてください(^^)
~トーキョータナカ~
- ワイルド系
- がっしりしている
- 口の右側から舌が出ている
- 腕を組んでいる事が多い
- パンツの裾が7分丈が多い
- 額に十字マーク(最近はY字マークだった)
~ジャンケンジョニー~
- メンバー内で唯一喋る
- シャクレな顔
~カミカゼボーイ~
- キョトン顔
- 一番背が高い
- スキニーパンツ
~DJサンタモニカ~
- クール系の顔
- 口の左側から舌が出ている
~スペアリブ~
- 可愛い系の顔
- する事なす事何でも可愛い!
- いじられキャラ
- 一番背が低い
マンウィズアミッションファンの年齢層や男女比率はどのくらい?
マンウィズアミッションのファンの年齢層や男女比率はどうでしょうか?
マンウィズアミッションは2010年からの活動期間にもかかわらず、年齢層が厚いようです!10代~40代のファンの方もいらっしゃいました!
それだけ、マンウィズアミッションの曲の良さが広がっているという事でしょう!
バンドは男性が好むイメージが強かったのですが、マンウィズアミッションのファンは女性ファンも多く、ライブでは狼の被り物を被って参戦している方も多数いらっしゃいました。
比率は6:4くらいでしょうか。
ライブ会場はちょっとしたハロウィン状態ですね(笑)
マンウィズアミッション人気曲ランキング!
2018年6月8日現在の人気曲ランキングを”レコチョク”を参考に調べてみました。
ニューアルバム発売後というだけあり、アルバムの曲が上位を占めていました。
1位…Winding Road
2位…Take Me Under
3位…Raise your flag
4位…2045
5位…Broken People
6位…Please Forgive Me
7位…Break the Contradictions
8位…Chasing the Horizon
9位…Sleepwaikers
10位…Seven Deadly Sins
|
マンウィズアミッション押さえておきたいオススメ曲
マンウィズアミッションのライブにこれから行くよ!という方や、ファン初心者の方にオススメな曲をピックアップしてみました!
まずこの曲を押さえれば、マンウィズアミッションの良さがわかるはず!!
『FLY AGAIN』
『Get Off of My May』
『TAKE ME HOME』
私個人でチョイスしてしまいましたが、チョイスした曲はマンウィズアミッションライブで良く歌われる事が多いし、マンウィズアミッションを初めて聞く曲としてはオススメです!
ライブに行く前は、FLY AGAINとGet Off of My Mayの振付は覚えていくことをオススメします!!
今ならマンウィズアミッションの曲が無料で聞き放題!!
dヒッツ/初回31日間無料
マンウィズアミッションとは…?
顔は狼、身体は人間の究極の生命体。
ジミーヘンドリック博士により作られた生物。
ジャンケンジョニー以外は喋らず、言葉は理解しており、ジェスチャーで表現している。
ジャンケンジョニー自身も、カタコトの日本語を話す。
活動開始期間:2010年~
マンウィズアミッションのメンバー名前は?人気曲ランキングまとめ!のまとめ
究極の生命体オオカミバンドのマンウィズアミッション(MAN WITH A MISSION)について書いてみましたが、いかがでしたか?
マンウィズアミッションの曲はいつ聞いても元気が貰えて私も大好きなバンドです!
暑くなってくるとフェスに行きたいですね~♪
マンウィズアミッションも様々な地域のフェスに引っ張りだこなので、マンウィズアミッションの曲を聞いて予習復習しましょう!
ここまでお読み頂きありがとうございました!
≪音楽バンド関連記事はコチラ!≫
ELLEGARDEN復活で活動再開するべき声多数!人気曲を復習!
ワンオクToruはギター下手?タトゥーを入れない理由が気になる!
ワンオクToruの彼女は弘中綾香だった!?結婚や馴れ初めを調査!
Takaと浅田舞は遊びだった!?馴れ初めやスパ写真などを検証!
ワンオクTakaの彼女は森カンナで手つなぎ目撃情報あり!?徹底調査してみた!
ONE OK ROCK Takaの彼女は一般人?エミリーと写真の真相